76歳の父の日

 

みなさまこんにちは♡

 

明日は父の日ですが、、

みなさまいかがお過ごしですか?

 

わたしは一足お先に先週、父と(母と)過ごしてまいりました♡

 

 

父お気に入りのとんかつ屋さんでランチをし

父お気に入りのラルフローレンさんにてシャツと靴下をプレゼントさせて頂き、

父お気に入りのタリーズさんでティータイムを楽しみ

帰宅いたしました。

(笑)

 

親孝行をしていこうと決めた2025年、

両親76歳、わたし51歳(まだ50歳)

 

大事にしよう

一瞬一瞬を。

 

亭主関白で威圧的だった父を

小さく感じてしまったあの瞬間が忘れられない。

 

 

夏季休暇には

両親と共に、毎年帰省していた田舎へお墓参りに行こうと計画中。。

 

一日一日を

丁寧に

大切に

暮らしていこう

 

色々なことがあった(ある)けれども

 

ありがとう

お父さん

 

 

紫陽花の花言葉から・・

 

みなさまこんにちは♡

 

大好きな紫陽花の季節

 

 

ピンク(かな?!)の紫陽花の花言葉

『元気な女性』『強い愛情』『感謝』

 

 

人が人に感謝をするって、、

なかなか気づくことが出来ず、難しいですよね。。

 

あたりまえはあたりまえではない

 

自分のために時間を使ってくれる人

自分のために気力体力を使ってくれる人

自分が出来ないこと(又はしたくないこと)を進んでしてくれる人

自分が困っているときに進んで手を差し伸べてくれる人

 

そんな人たちから

たくさんの愛と勇気を頂いて、今の自分がここにいることを

忘れないようにしよう。

 

身近にいる人にこそ、感謝することがたくさんあることを

忘れないようにしよう。

 

 

紫陽花さん、思いださせてくれてありがとう♡

 

 

須賀神社

 

みなさまこんにちは♡

 

本日ご紹介させて頂く場所は、、

 

須賀神社

東京都新宿区須賀町5*四谷三丁目徒歩6分*

 

映画『君の名は。』の聖地だと知ったのは、現地に到着して

子供達が騒ぎ出したから(笑)・・

 

観光客の方々が続々といらっしゃいまして、、

映画の凄さを改めてひしひしと感じさせていただきました。。

 

 

写真撮影があまり好きではない息子くんでさえも、進んで映り込んでおりましたので

すごい。。

 

 

主祭神

すさのおのみこと

うかのみたまのみこと

大地の恵みの神様たちですね。

 

わたしはこちらの階段の雰囲気の方が好きです・・♡

 

厳かという緊張感より、親しみを感じるなつかしさ漂う場所でした。

 

豊かな地球の恵みに感謝して

今ここに生きていられること、これからを地球(愛)と共に生きていられますよう

 

命あるものの幸せを願って・・♥

 

 

 

 

迎賓館赤坂離宮

 

みなさまこんにちは♡

 

少し前(GW)にお出かけした、

素敵な場所のご紹介をさせてください♡

 

 

私にとって

都内は最大のパワースポット、出かけることでエネルギーチャージで

(近隣県民、、都内に住みたい・・)

伺いたいところは盛りだくさんですが、、

まずはこちらへ伺ってきました!

 

迎賓館赤坂離宮

 

伺わせて頂くのは2回目になりますが(最初は何年前だろ~・・)

家族とは初めて。

 

室内の撮影が禁止でしたので、様子を画像でお伝え出来ないのがもどかしいですが、、

品のあるとっても煌びやかな世界です。

 

品格

清潔であり、厳格であり、謙虚であり、思いやりであり、煌びやかである

 

そうありたいと

そうあろうと

思いをはせた時間でした♡

 

フォルムがとっても可愛い木々。

すごくないですか??グリーンの具合も素敵♡

 

 

 

お天気が良すぎてキラキラキラキラ眩しいほど♡

(日傘を持参しなかったため日焼けしたような・・泣)

 

綺麗に撮っていただけたので(息子に笑)アイコンにしています♡

 

東京都港区元赤坂2-1-1

四ツ谷駅徒歩7分

 

門へ近づいていく瞬間瞬間にワクワク!

四ツ谷駅から迎賓館へ向かう道も素敵ですよ♡)

 

 

 

 

一粒万倍日:親孝行を始めた日。

 

みなさまこんにちは♡

 

 

 

今日は一粒万倍日

 

大明日

母倉日

天恩日

と重なった、とっても縁起がいい日でしたね。

 

新しいことを始めるのにいい日で

何かを新調、買い替えをするのにも適しているとのこと。

 

みなさまはいかがお過ごしですか?

 

 

わたしは

新しいことを始める予定も新調する予定もありませんでしたが、、

明日は母の日なので

地元で有名な美味しすぎる焼き菓子を購入し、カーネーションのブーケを抱え

お仕事帰りに実家へ行ってきました♡

 

 


先日、家族でランチをご馳走になりましたお礼もかねての

ご挨拶訪問です。。

 

70代後半、

昨年に後期高齢者になりました父と母

 

両親が大好きで心配で仕方がない

というタイプでは全くありませんが

 

小さくなっていく父と母を目の当たりにし・・

親孝行していきたいなと心から感じました今日この頃。

 

わたしも20年後には70代、

20年なんてあっという間。

 

一日一日を大切にして、宝物のような毎日を過ごしていこう。

 

 

今日は、

親孝行を(新しいこと笑)始めた日。

 

両親が、幸せな毎日を過ごせますように

みなさまが、素敵な毎日を過ごせますように

 

 

旧古河庭園:ROSE FESTIVAL

 

 

みなさまこんにちは♡

 

 

 

連休が明け、

(たったの4日間ですが・・)

イマイチ、、お仕事リズムに戻れておらず、、

 

 

この休暇が

どれだけ充実したものだったのかを

 

 

実感している今日でございます。。

 

 

 

 

前回の記事で

六義園をご紹介させて頂きましたが

 

 

チケットを購入する際に

もう一か所、伺えるコース?!がございまして

 

そちらを購入させて頂き

伺って参りました

 

 

旧古河庭園

~和と洋が調和する大正の庭~

 

まだまだ薔薇は咲き始めで

 

 

 

満開の時には

それはそれはそれは美しいのだろうなと

 

想像を膨らまし、ぐるりと一周

 

 

洋館大好きなので

とろけそうなほどウットリ・・

 

 

ずっとここにいたい・・♡

 

 

お時間がなく

洋館の中は入館できなかったのですが

残念だったな~・・

 

また機会がありましたら、伺わせて頂きたいです!

 

 

 

 

 

 

六義園:つつじ祭り

 

 

みなさまこんにちは♡

 

 

 

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

 

 

 

 

 

わたしは先日、

 

都内文京区にございます、六義園に伺って参りました。

 

 

 

 

 

新緑が眩しくて

 

キラキラキラキラ…とても美しかったです。

 

 

 

 

 

タケノコがニョキニョキ

出会えてちょっと嬉しかったな♡

 

 

 

 

感動・・。。

 

 

 

とてもとてもいい気が流れており、

 

美しく

清々しく

 

とてもとても気持ちが良かったです♡

 

 

 

 

 

横に広がっている1本の木が

 

なんか、、いい感じ

 

 

 

 

 

 

つつじ祭り

 

 

 

 

美しく整備、管理されているって

 

すごいな~

 

 

感動と気持ちよさしかない・・

 

 

 

整理整頓と掃除が大好きなのですが

 

ますます頑張ろうと思いました(笑)

 

 

 

 

 

帰り際、

 

お茶屋さんにてひと休憩

 

 

 

 

珈琲フロートなんて

久々に頂きました。

 

 

贅沢な時間・・

 

 

 

友人と出かけて参りましたが

 

本当に素敵なお出かけになり、伺えたことに感謝です。

 

 

 

 

 

 

みなさまにも

 

素敵なエネルギーが届きますように・・。